武道ツーリズムの新規動画
2018.12.27

 スポーツ庁が、新たな動画を公開しました。

 沖縄空手を代表するのは、石垣島にある沖縄剛柔流空手道協所属拳秀館上地空手道場の上地 拳王館長など。また、山梨学院大学女子空手部の3名のうち2名は沖縄ご出身だそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=amwsFDEVjSg&feature=youtu.be

米国の高校生が沖縄空手を体験
2018.12.21

 昨年度に引き続き、外務省主催の 「カケハシプロジェクト」事業の一環で、米国の高校生が沖縄空手を体験した。一般財団法人日本国際協力センター(JICE)九州支所が全体のプログラムを実施しています。

 今回のカリキュラムは、カリフォルニア州キャミアック高校とハワイ州コハラ高校の学生が三日間沖縄を訪れ、文化体験、平和関連視察・講話、商業施設訪問、学校交流、空手体験、ホームステイなど経験しました。

 12月18日には、キャミアック高校25名が沖縄空手会館を訪れ、資料室の見学と空手体験を楽しんだ。20日には、コハラ高校25名が同様のプログラムに参加した。

 全員は空手未経験者でしたので、空手プログラムを任された当センターは、「礼に始まり、基本の技、普及型Iそして礼に終わる。」という体験を実施した。高校生たちは、沖縄空手を楽しく体験し皆満足した表情で沖縄空手会館を後にした。指導に当たられたのは、沖縄小林流究道館の比嘉康雄先生です。

 

 

 過去のプログラムの様子はこちらです。

ポルトガルで県主催のセミナーが開催される
2018.12.18

 

 ポルトガルで、沖縄県主催の「沖縄空手セミナー」が開催されます。

ホストは、IOGKFポルトガル支部長のジョージ・モンテイロ先生です。

 日程:2019119日(土)と120日(日)

 会場:スポーツコンプレックスジム マヤ(ポルトガル ポルト地方)

 派遣される指導者は、仲程力先生(上地流)、親川仁志先生(少林寺流)、蔵元雅一先生(剛柔流)、池宮城政明先生(沖縄伝統空手道振興会事務局長、剛柔流)

 問合せや参加申込については、日本旅行沖縄にお問い合わせください。

  日本語:nishizawa@ntaoka.co.jp

  英語:miyagi@ntaoka.co.jp

 

スポーツ庁が「沖縄空手特集」を公開
2018.12.06

 

 スポーツ庁のWEB広報マガジン「デポルタレ」で沖縄空手の特集が紹介されました。 

 訪日外国人が注目! 日本でしか体験できない「武道ツーリズム」の現場をレポート

 https://sports.go.jp/movie/post-14.html#an01

比嘉世幸先生の顕彰碑が生まれ変わった
2018.11.20

 那覇市識名の墓地にある「比嘉家」の墓には、那覇手中興の祖・東恩納寛量氏の弟子であった比嘉世幸先生の顕彰碑がありました。その碑は、1969年に建立されました。

 今年、家族の墓と共に、顕彰碑が生まれ変わり、「比嘉世幸・比嘉世吉の顕彰碑」になった。

 この顕彰碑の詳細は、専用ページをご覧ください。