スポーツアイランド沖縄シンポジウム
2018.07.12

 

一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローは、公益社団法人日本観光振興協会沖縄支部設立及びOCVBの日本版DMO広域連携DMO正式登録を記念し、沖縄観光振興シンポジウム及び日観振事業説明会を開催いたします。

沖縄観光振興シンポジウム&日観振事業説明会実施概要
【日時】平成30724() 13151640
【場所】沖縄空手会館 入場:無料(先着200)
【内容】
日観振 事業説明会 主催者挨拶 OCVB会長 平良朝敬
空手道師範による空手・棒術実演 師範 新城清秀 様 師範 親川仁志 様
基調講演 Google 広告営業本部 観光立国推進部長 陳内裕樹 様
 「AI時代のスポーツツーリズム」
特別講演 スポーツ庁 審議官 藤江陽子 様
 Sports Island Japan
「スポーツ・武道ツーリズムを通して世界から沖縄へ」
パネルディスカッション
Sports Island Okinawa
「武道ツーリズムを通じて世界から選ばれるスポーツアイランド沖縄になるために」

【申込方法】
 下記のいずれかよりお申込み頂けます。
 1.チラシ裏面の申込み用紙をFAX送信
  FAX 098-859-6221
 2.チラシ裏面の申込み用紙をPDFでメール送信
  Eメール dmo@ocvb.or.jp
 3.Webで必要事項入力
  申込みサイト https://jp.research.net/r/H75F9JB

 

シンポジウムのチラシ(PDF版)

空手ツアーのご案内
2018.07.09

 沖縄は、空手の発祥地です。 したがって全島には、多くの空手にまつわる史跡やモニュメントが存在します。このページにそれぞれをリストアップしています。

 なお現時点、当案内センターでは、空手の歴史的なツアープログラムはありません。

 ツアーを希望される方は、外部一般ツアーへのご案内となります。ツアー内容につきましては、下記4つのオプションから選べます。

 

  • チャレンジ沖縄
  • あげしおジャパン
  • 外間哲弘先生は、空手のツアーの案内を承ります。電話・ファックス:098-945-6148
  • リック・ルーカス氏(案内センターにお問い合わせ下さい)

 

 

「第1回沖縄空手国際大会」1ヶ月前記念式典
2018.07.09

 

 今年8月1日から開幕する「第1回沖縄空手国際大会」に向けて、「1ヶ月前記念式典」が識名園で開催された。マスメディア、県民への周知を図り、大会までの気運を高めるとともに、大会の成功を祈願するイベントとなった。

 今大会には、50の国と地域から約1,700名が参加することから、この機会に、沖縄を象徴する文化遺産の一つであり、沖縄空手と縁のある識名園が一体になって「空手発祥の地・沖縄」を国内外に広くピーアールする。

 識名園「御殿」前に、沖縄空手4団体の会長、と顧問・相談役等による演武が行われた。

 

 

全沖縄空手道連盟会長 佐久川政信先生  沖縄県空手道連盟会長 平良慶孝先生

沖縄空手・古武道連盟会長 阿波根直信先生    沖縄県空手道連合会会長 島袋善保先生

全沖縄空手道連盟相談役 瀬長義常先生  沖縄県空手道連盟顧問 照屋幸榮先生

沖縄空手・古武道連盟名誉会長 比嘉稔先生  沖縄県空手道連合会相談役 仲程力先生

 

 型演武の動画は、沖縄タイムスのウェブサイトでも見れます。

 

 演武終了後、廃藩(1879年)当時、武士松村と呼ばれた、首里手の達人「松村 宗棍」が管理人として住み込んでいた「番屋」の前で記念写真が撮られた。松村は、識名園で、喜屋武朝徳など、後進の指導を行ったとされている。

 

東恩納先生が沖縄タイムス賞を授与
2018.07.03

 7月2日(月)、那覇市のナハテラスホテルで、第62回沖縄タイムス賞の贈呈式と祝賀会が行われた。体育部門で国際沖縄剛柔流空手道連盟・最高師範の東恩納盛男先生が沖縄タイムス社の武富和彦社長より贈られた。

 そのほか、産業部門=沖縄コカ・コーラボトリング株式会社と東良和氏(沖縄ツーリスト代表取締役会長)、文化部門=島袋光晴氏(島袋本流紫の会宗家)、社会活動部門=星野人史氏(NPO法人珊瑚舎スコーレ代表)にも正賞が贈られた。

 例年通り会場に多くの方々が足を運び、空手界からも30名余りが出席し、東恩納先生を囲んで祝福した。

 

写真@沖縄タイムス社

 

写真@守礼堂

朝日新聞で紹介
2018.06.21

 沖縄空手案内センターの広報担当ミゲール・ダルーズが6月16日(土)の朝日新聞で紹介されました。記事は下記に様です。

 

 

 朝日新聞デジタル版は、こちら